top of page

先生は忙しい 授業は塾・家庭教師に任せましょう

  • 執筆者の写真: yuki サカイ
    yuki サカイ
  • 2019年5月24日
  • 読了時間: 1分

【先生の明日】志望者が6年連続で減少、他人事ではない教員の長時間労働 「教育問題ではなく社会問題」


先生は勉強だけではなく、生活指導も必要(その一環で部活顧問まで)

そんな多忙では全てが中途半端になってしまいます。

ましてや生徒30人に一人ひとりきめ細かい指導なんて出来ません。

勉強は、教えることに専念した塾や家庭教師に依頼するのが最適でしょう


生活指導・集団行動・社会ルールを学ぶのは学校

勉強は塾

スポーツはクラブ

このような使い分けが理想ではないでしょうか

 
 
 

最新記事

すべて表示
速さの問題で「はじき」は止めよう

こちらの記事を読んで非常に納得しました 大学生が「%」を分からない日本の絶望的な現実​ 私は塾講師や家庭教師で多くの生徒を見てきて、「私の頃と考え方が違うな」と思うことがあります それが速さの問題を解くときに「はじき」を使うこと...

 
 
 

コメント


bottom of page